音ゲーは、迅速かつ正確なタップやスワイプが求められるため、ゲーム中に思わずスマホが滑ってしまうときがあります。
今、いいところだったのに滑ってしまって、残念・・。ということにならないようにしたいもの。
そこで、音ゲーをするときに滑り止めとして役立つ、家にあるものをご紹介いたします。
そして、100均で買える音ゲーにも使える滑り止めも合わせてご紹介します。
音ゲーの滑り止めで家にあるもの!おすすめ4選!
音ゲーをするときに、家にあるもので滑り止めができればいいですよね。それでは、家にある滑り止めになるものをご紹介します。
輪ゴム
輪ゴムの表面は少しザラザラして、くっつきやすくテーブルなどのツルツルした表面でも滑りにくいので滑り止めになります。
輪ゴムの使い方は2種類ありますので、やりやすい方をお試しください。
- 輪ゴムを2~3本ぐらいを机の上にバラバラっとおいて、その上に端末を置く。
- 輪ゴムを端末の両サイドに巻いて使う。
ラップ
家にあるラップでも滑り止めになります。
ラップの使い方は、ラップを端末の大きさの3倍ほどのラップを取り出し、2~3回ほど畳んで机の上に置き、端末をのせます。
ラップは少し粘着性があるプラスチックで作られていて、その粘着性のおかげで、ラップが物にくっつきやすくなります。
ラップは薄くて軽いから、邪魔にならないし、必要ないときは簡単に剥がせるのがいいですね。
固く絞った濡れ雑巾
固く絞った濡れ雑巾も滑り止めになります。
固く絞った濡れ雑巾をおいて、スマホなどの端末をのせます。
必ず固く絞って、水気を取ってくださいね。
固く絞った濡れ雑巾が滑り止めになる理由は、雑巾の湿り気と表面の摩擦力にあります。
湿り気があると、雑巾と他の表面(例えばテーブルや床)との間に摩擦力が生まれ、物が滑りにくい状態を作り出します。さらに、雑巾の表面は布製で、ちょっとザラザラして滑り止めに。
両面テープ・ビニールテープ
両面テープやビニールテープをスマホの裏に少し貼ると、滑りを抑えることができます。
しかし、後でテープを剥がすときに残留物が残らないよう注意が必要です。
音ゲーの滑り止めになる100均のアイテム!
家にあるものでも十分に滑り止めになると思いますが、100均でも滑り止めがあります。
滑り止めシート
滑り止めシートを広げて、端末を置くだけなので簡単に使えます。
どこの100均でも滑り止めシートは販売していると思いますので、購入しやすいと思います。(※店舗によって違いがあります。)
耐震マット
テレビやタンスなどの下において使う耐震マット。100均でもよく見かけますよね。
端末が動かないように、両端に耐震マットがかかるようにします。
シリコンクッションゴム 丸・小
キッチングッズのシリコンラップをテーブルに置いて、その上に端末を乗せると滑りにくいです。
ペラっとしているので、使わないときでも収納しやすいですね。
車用の滑り止めシート
100均の、カーグッズコーナーにスマホなどを置くための滑り止めシートがあります。ペタッと置くだけで滑らなくなるので、音ゲーにも使えます。
音ゲーをストレスフリーで楽しむためのアイテム
音ゲーをすると、手や指が汗でベトベトしてきたり、蒸れてきたりで端末の反応が悪くなるときってありますよね。
手汗のベトベトを押さえるアイテムをご紹介します。
ベビーパウダー
ベビーパウダーは、汗をかいた指や手の汗の防止になります。
ベビーパウダーを指に少しつけて音ゲーをすると、フリックやスライドが滑らかになります。
セリアにはベビーパウダーがあります。(店舗や季節によっては無い場合があります。)
制汗剤
普段は脇などに使う制汗剤でも手汗を押さえることができ、乾きが早いので直ぐにゲームをしたいときなどにも便利です。
もし普段から使っている制汗剤があれば、一度お試しください。
指サック
指サックはゴムやシリコンのような滑りにくい素材で作られて滑りにくくなります。
指サックをつけると端末の画面の引っかかりを感じにくく、タップしやすいです。
手首用サポーター
激しく音ゲーをしていると、手首が痛くなるときってありますよね。痛いのに放っておくと腱鞘炎などになる場合も考えられます。
手首を守るためには、手首用のサポーターを装着してみると良いと思います。
スマホ用手袋
高速で音ゲーをするときなど、滑って押し間違えたり、冬の寒い時期に手を守るためにスマホ手袋もあると便利です。
ダイソーなどの100均にも販売しています。
音ゲーの滑り止めで家にあるものおすすめアイテムのまとめ
音ゲーを楽しむ時に、端末がくるくると動いたり、手が滑ったりすると大事な場面で押し間違えて困りますよね。
そんな時に家にある滑り止めになるものを最後に簡単にまとめておきます。
- 輪ゴム
- ラップ
- 固く絞った濡れ雑巾
- 両面テープ・ビニールテープ
- 制汗剤
特に輪ゴムやラップなどは、家にあるという方が多いと思います。使い方も机にバラバラっとおいてその上に端末を乗せるだけでもOK。
また100均でも、便利な滑り止めアイテムがあるので、もっと便利なアイテムがほしい方はチェックしてみてくださいね。
音ゲーは楽しくてついつい長時間やってしまいますが、手首や指を負傷しないようにサポーターなどの活用してみると良いと思いますよ~。楽しんでください♪